冬に備えて!その1

朝晩は大分冷え込むようになりましたね。そろそろ感染症対策をしていきたいところです!

こちら三重県松阪市では、先日の台風で近くの道路が冠水したり様々な道路が道路損壊などで通行止めになり、被害が続出しました。

しかし、通行止めになっても翌日、翌々日にはすでに復旧している我が町の道路。

対応の早さ並びにその仕事の速さに感心&関係者の方々に感謝です。

皆様のお家や職場は無事でしたでしょうか。

 

さてさて、冬になると心配なのが雪と道路凍結。

特に雪に関しては、土地柄慣れている人とそうでない人に分かれますよね。

トラックに乗る方々はもちろん、一般車の方々も冬の道路対策はばっちりでしょうか?!

今回は「雪道対策アイテム~いざという時絶対役立つ~」を紹介します。

 

◎タイヤチェーン

冬の運転アイテムで一番重要なタイヤチェーン。もっていますか?!

いざという時のために、普段つける練習をしておくとなおよしですね。

ちなみに、チェーンを使わない時期は油でケアすると良いですよ( ^^)ノ□

乗用車は、現在タイヤに直接スプレータイプをかけるものやゴムチェーンもあります。

 

◎脱出ボード

雪などにハマってしまった時の強い味方です。

 

◎解氷スプレー

フロントガラスが凍った時に大活躍します!

 

あとは、スコップ、水(ペットボトルに入れておく)、軍手、けん引ロープ、ブースターケーブル、懐中電灯、充電器・・・これらを常備しておくと「もしも」に備えられますよ!

 

 

あとは、行く土地の天気予報をあらかじめチェックするのも大切です。

情報はいつでも自分の強い味方になりますので、是非交通情報をチェックするクセをつけたいですね!

慣れていない人にとって雪道は本当に怖いもの。スリップ事故、立ち往生、車の中での遭難・・・大切な命まで落としかねないのです。

「まあ、大丈夫だろう」と思わず雪道に対する予行練習や対策を日頃から練っておくことも交通安全運転のひとつです(´0`)

 

次回は、「冬に備えて!その2」といたしまして、雪道を走る際に注意するポイントや危ない場所を紹介します。