三重県の運送会社、株式会社ファイン流通です。
そろそろ、台風が心配される時期となってきました。先日の台風4号は、このあたりはそこまで影響を受けませんでしたが、各地で線状降水帯の発生等が報じられていました。
大雨等の災害が増えないことを祈るばかりです。
とは言え、気候変動で異常気象が増えている昨今。もしもに備え、危ないときは自分の命を最優先に逃げられる準備をしておきたいですね。
さて、先日はファイン流通に新しいトラックがやってきましたが、もう一台新車が仲間入りしております。





前回に引き続き仲間入りしたのは5トン車です。
外観は4トン車と同じように思いますが、積載量はかなり上回ります。
こういった、4トン車より、もう少し積載量があればな…けれどいわゆる10トン車…大型車までは必要ないかな?というとき、この5トン車…通称「増トン車」が大活躍します。
当社は中型トラックも多くの台数があり、長距離から地場輸送まで幅広く対応しております。
地元のお店等にあらゆる品物を配送しております。
もちろん軽自動車や乗用車よりはるかに大きなサイズではありますが、市内のお店にすいすいと入ることができます。
トラックは大きな荷台にたくさんのもの、とても普通の車には入らないものが載せられます。
おうちにたくさんのものがある家庭のお引っ越しにも軽々対応できます。1往復で大丈夫!(※基本的に)
ちなみに、側面からみたとき、タイヤにかかるように3本の細い鉄の棒がかかっていますが、これが何かご存じでしょうか。
これは通称「サイドガード」といい、人やモノが侵入することを阻止します。
特に、走行中の巻き込み防止に役立ちます。
また、我々大人からすればありえない・・・と思いますが、子供はトラックの下に潜り込むことがあります。
好奇心であったり、トラックの下にボールが転がってしまい、それをとりにいったり・・・理由は様々ですが、ときに思いがけない行動をするのが子供です。
そんなとき、サイドガードがあると身体の小さい子どもといえど安易に下に潜り込めない、無理をしないと入り込めないのです。
いろんな事故を防いでくれるサイドガード。トラックをみかけたら、ぜひチェックしてみてください。

ファイン流通ではあなた様の運送に関わる問題を解決いたします。
月に何度か不定期で配送業務があるけれど自車でトラックを持つのはコストがかかる。けれど、トラックがないと不便…
このような不定期の仕事も歓迎いたします。もちろん定期的な配送も承ります。
お見積りは基本無料でさせていただいておりますので、お気軽にご連絡いただければ幸いです。
メール・FAXは24時間受けつけしておりますので、そちらでのお問い合わせもお待ちしております。
電話 0598ー61-1055
平日 9時~18時 土曜日 9時~15時